経糸録

100%真実が記述されていますが、真実の100%とは限りません

2210

10/11
f:id:sideharso:20221011163901j:image

マイク付きのイヤホンがなくて大変不便だったのでお買い上げするなど。使用感は上々。いいお買い物です。

 

10/21
f:id:sideharso:20221021184841j:image
f:id:sideharso:20221021184845j:image
f:id:sideharso:20221021184849j:image

そういえばいずれイシツブテだけになるとか言ってたな...ということで博士活動をするなどしたとされる。

 

え、それだけ?うん。それだけ。また来月〜

2208-09


f:id:sideharso:20220922160224j:image
8月にあまりにもなにもなさすぎてすっぽかしました。いきましょう、9月。

9/9
f:id:sideharso:20220922155717j:image

まだ残暑の厳しい早朝の大阪を線路沿いに歩く不審者がひとり。そう、京橋初発に乗るべく歩いているワオです。オタクから破格(2回分送料込3,500円!)で譲ってもらった18券を握りしめて人を尋ねて三千里の旅を始めるなど。まあそりゃこんな時間から起きてればどうなるかは自明で...間の写真がほとんどなし。

 


f:id:sideharso:20220922155958j:image

と、いうことで時間は過ぎて戸塚です。体力温存しておきたかったので熱海で迷わずSuicaにグリーン券情報を書き込み飛び乗り。


f:id:sideharso:20220922160053j:image

横須賀線に乗り換えもちろん総武快速線直通、新日本橋のこの駅名標いいですね。

 

9/10

尋ね人と無事合流し一泊したあと別れて帰路に着きます。財政的にはもうすこしいられたけど18券最終日なので帰ります。ということで総武快速線をご利用し、怖いもの見たさにE217の普通車に座ってみるも津田沼錦糸町でノックダウン。
f:id:sideharso:20220922160329j:image

まあこうなりますよね。東京バカ停に感謝。どうせ値段変わんないからって熱海まで買いました。


f:id:sideharso:20220922160219j:image
f:id:sideharso:20220922160224j:image

本来なら戸塚で対面乗換なのですが、小田原行だったかなんだったかだったので横浜で降りて熱海行を待つことに。横浜そごうと横浜髙島屋(髙島屋の髙は梯子髙です)を遠目に拝んでそそくさと再入場。熱海行のGは平屋にうるさい二人組がいたのでDDに逃げ込み、熱海接続は3両編成と散々な目に遭いました。


f:id:sideharso:20220922160620j:image

そんなアホみたいな混み方してる電車乗ってられるかボケということで、興津で後続列車を待ちます。まあ終点まで乗ったところでそれより先に行くのはどうせその列車なので。引き上げ線に8500番台がいたのでウキウキしてたら折り返しの313+313の6両でした。まあ空いただけよしとしましょう。

で、ここからはなにもなくただ順当に乗り継ぎ帰宅...としたところですが、天王寺行がまだあるのに京橋で降りて歩いて帰るバカになりました。なんか初発とか最終みたいな時間は京橋から歩きたくなるんですよね

 

9/21


f:id:sideharso:20220922160844j:image

誘惑に負けて油そばを食べてしまった。なんてことだ太ってしまう!ということで自転車に乗り...


f:id:sideharso:20220922160933j:image

大正区泉尾から船に乗り港区福崎へ。


f:id:sideharso:20220922161009j:image

天保山をぐるっと眺めて...

 

f:id:sideharso:20220922161034j:image

奥に見えてる渡船場への行き方がわからずぐるぐるしてたらなぜか天保山を登頂し、


f:id:sideharso:20220922161124j:image

またまたも船に揺られ桜島へ。


f:id:sideharso:20220922161140j:image

此花区春日出まで再び陸路、そして安治川トンネルへ。


f:id:sideharso:20220922161207j:image

思ってたより狭かったです、1944年開通の日本初の沈埋トンネルらしく。


f:id:sideharso:20220922161301j:image

橋が架かるまでは右手の大きいエレベータで車も通れたんですって。1944年に車も通れる河底沈埋トンネルが開通してるってなかなか。ここからは順当に自転車を漕ぎ帰宅。涼しくてほぼずっと曇ってたのでなんにもわかんないんですけど、30km3時間くらい漕いでたらしいです。そんなに乗った覚えはない。

 

9/22

岡山引き払ってきました!!!もう県南に行かずに済む、やったね!!

 

9/26

コロナワクチン3回目を接種すべく扇町プールへ。電車賃をケチってチャリで行ったところ、「激しい運動は控えてくださいね〜」とのお達し。まあなんとか帰りはしました、腕は痛いです。そして帰宅して気づきました。スマホのカメラがバキバキに割れてた。親父が買うて端末の色が気に入らんとか言うて使てへんのあったな...と思って聞いてみるとあっさりOKが出まして、Mi11lite 5Gからnova 5Tに機種変更です。HUAWEIはnova lite 3以来ですかねえ...HUAWEIって鳴くカラスいましたね。

 

9/30

寝つけずにTwitterを眺めてると74レがPF2101との情報がチラリ。うーんどうしようなー広更なら迷わず行ったけどなーなどとぐだぐだ吐かしながらさくら夙川へ。
f:id:sideharso:20220930203109j:image

撮ってきました。以上です。

 

まあこんなところです。面白みがないんよ。それではまた来月、お会いしましょう

2206

なんやかんやでずっと関東圏に滞留してるらしい。

6/9

九十九里へ。
f:id:sideharso:20220611101511j:image

ウェミダー!(CV:武田航平)

砂浜とか5年くらい見てなかった気がする。鳥取砂丘は砂浜としてカウントしないものとします。

 

6/20

歳食いました 祝えよ

 

6/25


f:id:sideharso:20220704151235j:image

幕張の浜にいたネコチャンがかわいいです

 

以上 マジでなんもしてねえなの気持ちになり、来月こそはもうすこし出かけようと思いました まる

2205

サツキが咲いてもうそんな時期かと思ったら本当にそんな時期でした。時間と御堂筋は一方通行ってほんとなんですね...

 

5/16

1ヶ月くらい居座った(ごめんなさい)オタクの家を後に岐阜県可児市へ。特に可児になにか用があったわけではないんだけど。

 

5/21

何を思ったのか松本へ。ここにも特に用はなし。

 

5/22

佐久へ。ここには用あり。ちょうど去年のこの時期に会ったオタクと会ったらお互い車種は変わってないのに年式もグレードも変わっててちょっとおもしろい

 

5/23

与野へ。ここにも用あり。はじめましてのオタク方とサイゼで飲み食いして泥水とその救済に糖尿病患者量産兵器牛乳パンを配布するなど。戦果は大破1、小破1、バカ舌1、耐性あり1でした。

 

5/27

オタク・ハウス(1)に投宿。名物(?)の唐揚げをいただいて飲んで騒ぐ予定がよほど疲れていたのか唐揚げだけいただいて爆睡。おまけに行く日1日間違えて覚えてたらしい。ごめん

飯の写真をおいしそうに撮る才覚はないので写真は省略します。

 

5/28

小滝橋二郎に行くなどした。噂に効くよりうどんって感じ、まあ次はちょっと...の足で道の駅いちかわへ。オタクのかっこいいクラウンコンフォートを拝み倒すなどしたりしなかったり。そういやここでも車名は変わってないのに個体違う現象発生しましたね。写真撮るの忘れたけど。ベンコラ、ガキの頃こんなやつ乗った気がするって感じでよかったね

 

5/29

28夜にオタク・ハウス(2)に投宿、家主の大好きな真澄を献上して宿代とさせていただくなど。東京には置いてへんらしいしまあええんちゃうかな、知らんけど

 

今月はこんな感じ!たぶん!

2204

気がつけば新年度となりまして、しかしそれを実感するのは暦でも桜でもなく花粉症という感性の貧しさを遺憾無く発揮しております どうも経糸です

メンテナンスを兼ねて月末定例報告くらいは欠かさず書きたいものですね とか言って書きゃせなんだが...

月末定例報告事項として

  1. 走行距離
  2. 主な活動
  3. 主な移動の各種データ

を主軸に思い浮かんだことをつらつらと書いてみようかと思います 記憶力を胎内に忘れてきたのでたぶんデータ帳になります では始めましょう

 

2022年4月度月末定例小報告

いきましょう

  • 走行距離

4月30日時点で 32719km。3月11日の納車からは5165kmですが、3月末の記録がないので4月度の走行距離は不明です。まあどうせ大した距離は走ってないでしょう。

  • 主な活動

23日、ご縁ありまして宇都宮にて関東自動車さんのU-LV870Lの貸切会に参加してまいりました。元大阪市交通局の車両ということで、馴染んだ内装と馴染んだあの音で大変素晴らしいものでした フルワンステップ、なかなか面白い作りしてますね。

  • 主な移動

 1.京都→砺波

鯖江まで遅かった 鯖江から早かった

 2.砺波→宇都宮

高速道経由。寝てても着くような道

 3.宇都宮→砺波

すき家で寝たりしてません。財布も落としてません。

ログは取り忘れました(初月からそんなんで大丈夫?)

 

こんなもんです 中旬までは花粉に粘膜を犯し尽くされてなにもしていません 下旬はお誘い頂いた貸切会で充足した時間を過ごせました ではまた来月 なんの中身もない小報告書で会いましょう